空気の粘り付きを防ぐ方法の中でも特に有効な高速回転を利用したブーメランです。
ブーメランの原理
回転しているので、進行方向側の翼は揚力が大きく反対側は小さくなります。
大きいのが右側だとしたら右が上がりそうなものですが、回転しているため勢い余って前が上がります。
つまり、揚力が発生するブーメランは機首上げするということです。
傾けて投げると旋回します。また、リング部の揚力が前側が大きいため勢い余って水平になってきます。そのため一周してフワフワと降りてきます。
全画面表示でご覧ください。4K画質です。
原理通りなので調整は簡単です。
コメント